Particles Plusの誇りにかけて、
当社は納期でのご迷惑はおかけしません
Particles Plusは、先端テクノロジーによるセンシング技術をベースにパーティクルカウンター、空気質モニター(AQM)、および環境センサーなどを提供します。Particles Plusはセンサ、カウンター、ディスプレイ、バッテリー、真空ポンプなどのコアモジュールを自社にて設計、製造しています。各モジュールはそれぞれがCPU、FPGAを装備し、同時並列処理が進められます。さらにそれらは心臓部のCPUにより統合処理が行われます。センサは全く独自の自己補償型自由噴流方式で、最新のエレクトロニクスとのマッチングは超高濃度対応や、極めて速い応答・大量データ処理、並列操作を可能にしています。クリーンルームから室内環境、大気、現場までどこでもご使用いただけます。
…と固いことばかりではなく、是非 https://www.fanterview.net/special/4743をお尋ねください。インタビューにかなり赤裸々に答えたものが記事になっています。
株式会社パーティクルプラス
<たかがパーティクルカウンタ、されどパーティクルカウンタ >
株式会社パーティクルプラスは、先進のセンサをベースに、豊富な機能を備えたパーティクルカウンタと空気質監視装置を設計および製造しています。
- 清浄環境を必要とする生産現場(電子工業、電池、塗装等の積層工程、食品および飲料、医薬品、化粧品、航空宇宙など)のクリーンルームはもちろん、生活の場である室内環境(病院やケアセンター、研究室など)、産業衛生、大気環境の現場で、お客様と一緒に考え、お仕事をさせていただいています。
- 当社は、先端の技術をベースとするユニークなパーティクルセンサ、カウンタのみならず、空気質改善のための機器(感染症対策機器など)と知見をご提供 いたします。
- <計測なくしてコントロールなし>ですが、計測して何もしなければやはりノーコントロールです。パーティクルカウンタは所詮、「測定する」という、一つの手段でしかありません。当社はクリーンルームや清浄機器、測定業務とあわせて、コンサル業務を行っています。
事業内容
■パーティクルカウンタの設計・製造
■大気、空気質監視計装の設計・製造
■クリーンリネスコントロール・マネジメントのコンサルテーション
会社概要
設立年月日:2019年3月14日
本社所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-6-8 新宿鈴木ビルB館3F
資本金:600万円
決算期:10月
従業員:5人(2021年11月1日現在)
取引銀行:三菱UFJ銀行 新宿支店
役員:水野眞人(代表取締役社長)
顧問:大谷吉生(金沢大名誉教授、International Aerosol Fellow , Asian Assembly of Aerosol Research)
会社沿革:米国PARTICLES PLUS ,INC.の日本支社として設立
事業内容:パーティクルカウンタ、エアクオリティモニタ(AQM)等によるクリーンルーム、室内環境、作業環境、大気環境等のモニタリング・コントロール分野および、クリーン機器の選定、手配において、日本、アジアでのマーケティング、アプリケーション開発、販売、メンテナンス、クリーンコントロールに関 するコンサルタント業務 及び、空気質管理機器の取り扱い
適格請求書発行事業者登録番号:T1-0111-0108-7172
*カタログや、最新ニュース、 学会発表、実験データ、知見、プレゼンテーション、雑誌記事などはIPROS
https://www.ipros.jp/company/detail/2082035/にご登録していただきご訪問下さい。
いつでも立ち読みやダウンロードが可能ですのでご利用ください。
*パーティクルプラス製品
最新の構造(自己補償型自由噴流方式)による超高濃度対応(50,000個/秒)、0.35MPa耐加圧エアセンサ、高時間分解能(1秒測定)、リアルタイムメータ、粒径可変設定、大粒径(30um)測定、45,000ログ、10時間バッテリードライブ、並列快適レスポンス、温湿度センサ、気圧計装備。
AQM(Air Quality Monitor)
はCO2、TVOCセンサを装備し、IAQ、大気粒子測定を1台でやってしまう優れものです。
*エアリーテクノロジー製品
パーティクルプラスの兄弟シリーズです。
ご好評をいただいたエアリーテクノロジーブランドを引き継ぎ、センサ、エレクトロニクス、ファームウエアはパーティクルプラスの先進性をそのままに、お客様が最も多く使われる機能を残して一部を簡略化し、アプローチしやすい価格帯を設定しました。
*感染症対策商品
測る、モニタリングすることとカウンタメジャーは一つのパッケージになっていなくてはなりません。
感染症対策にはHEPAウオールや、陰圧ユニット、空気清浄機などをご提供します。
CO2センサ(RT56)や、パーティクルカウンタでのモニタリングと対策の両立を目指します。
株式会社パーティクルプラス
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
所在地
〒160-0022 東京都新宿区新宿 1-6-8
新宿鈴木ビルB館3F
お問い合わせ
masato.mizuno@particlesplus.com
電話 03-6274-8308
FAX 03-6274-8309