パーティクルプラス製品商品

  新しい商品などのご紹介や、技術資料、プレゼンテーション資料などは https://www.ipros.jp/company/detail/2082035/

にも掲載されておりますので、ご登録の上ご覧ください。

カタログも資料もすべてダウンロードできます。 

パーティクルカウンタ EM11000

小型大気環境用モニタシステム 

EM11000は、高濃度パーティクルカウンタを搭載した小型大気環境用モニタシステムです。

0.3umから10.0um以上のエアロゾルの粒子径、個数濃度を最大30 粒径まで弁別表示します。最短測定間隔は1秒から。30粒径の粒子径分布は質量換算の信頼度を向上させます。

 

EM11000特徴

光散乱パーティクルカウンタは、エアロゾルの、その場測定(In-Situ)をリアルタイムで

で行います。粒子径0.3um~のエアロゾルの粒子径、個数濃度、粒子径分布(最大30粒径)その変動・変化量を短時間情報で得ることができ、それが時系列上蓄積されることで、粒子挙動、暴露状況の素早い把握、発生源へのアクセスや除去対策への情報を提供します。



  


光散乱パーティクルセンサ『9000-30CHシリーズ』カタログ


光散乱パーティクルカウンタはIN-Situ性、高時間分解能(1分)、データ処理の容易さ、連続モニタリングという使いやすさを持っています。また、エアロゾルの個々の粒径、その個数濃度、粒径分布を測定し、その変動をモニタリングします。光散乱パーティクルセンサ『9000-30CHシリーズ』は、最小0.3μmの微粒子を測定し、最大30粒径の粒径チャネルを持っています。
これらのいくつかの需要な情報を短時間で、かつ連続モニタリングすることで、粒子の挙動の把握や、発生源の特定などが可能になります。また、暴露・除去対策にも役立てることができます。
また、質量換算時の信頼度も向上します。

【主な仕様】
■可測粒径範囲:0.3~10.0μm
■粒径数:最大30粒径(校正時6粒径)、30粒径の範囲内であれば粒径幅を任に設定
■流量:1.2L/分(9001シリーズ)、または2.83L/分(9001シリーズ)
■測定時間:最小1秒~最大9999時間/回
■メモリー数:65000
■センサ:環境センサプローブ(温湿度センサ・気圧センサ・CO2センサ)ファクトリーオプション


パーティクルカウンタ 主要機種

パーティクルカウンタは次世代へ

光散乱方式のパーティクルカウンタの測定のリアルタイム性、その場性(In-Situ)は、低濃度から高濃度まで、環境中のエアロゾルの粒子径分布と個数濃度、短時間内でのその変動や変化量のデータを与えてくれます。このことは環境中の粒子濃度の把握、粒子挙動の予測、発生源へのアプローチ、清浄化実現に不可欠な情報です。

かつて、光散乱方式パーティクルカウンタの物足りなさは、濃度対応レンジの狭さにあり、クリーンルームから一歩出ると、使えないだろうという先入観はぬぐい切れないものがありました。

パーティクルプラスは、環境がどれだけ清浄化されているか、というクリーンルームでの従来型・静的な命題から、一般室内環境、大気環境、粒子負荷実験など高濃度環境、大粒子検知も含めて、どれだけ粒子があるのか、暴露されているのか、どのように分布しているのか、動しているのかなどを、ワイドレンジ濃度範囲対応や、温湿度、CO2、TVOC、気圧など環境パラメータの同時取得によるデータの厚みとともにリアルタイムにご提供します。

■ハンドヘルド型
■モニタ型ベンチトップ型
■超高濃度型

  

超高濃度粒子対応エアクオリティモニタAQMシリーズ

Model5300AQM-1・5300AQM-2・7300AQM-1・7300AQM-2

(旧5301AQM-LF・5302AQM-LF・7301AQM-LF・7302AQM-LF)

■超高濃度パーティクルカウンタAQM
■超高濃度粒子環境に対応 2500/CC
■粒子濃度(粒径/個数/粒径分布/PM)・TVOC・CO2・温湿度・気圧を同時測定

新製品  リモートパーティクルカウンタLFシリーズ

Model7300・7500

(旧7301-LF・7501-LF)

 『7300/7500』は、測定現場にてテーブル上やカメラスタンド等でセットアップし、スタンドアロンで本体での操作、パソコンからの遠隔操作・多点モニタリングなどを行うパーティクルカウンタです。
クリーンルーム対応パーティクルカウンタでありながら、超高濃度粒子測定に対応。温度・湿度・気圧も同時測定、個数濃度から質量換算も行います。
リアルタイムメータは1秒ごとの検出個数の推移を本体ディスプレイに直接グラフ描画できます。ポンプはブラッシュレスモータによる長寿命・静音を実現しています。
また、高濃度対応であるためセンサが汚れてしまうこともあります。そんなときのために、校正済み予備センサを用意しておけば、現場でセンサ交換し、汚れたセンサは当社でクリーニングします。
【特長】
■超高濃度対応/Low Flow モデル
■流量1.2L/min.
■最大可測濃度2,500個/cc (70,800,000/CF)
■校正済予備センサシステム
■10時間バッテリー駆動・長寿命ブラシュレモータポンプ

  

新製品  リモートパーティクルカウンタLFシリーズ

Model5300・5500・5300P・5500P

(旧5301-LF・5501-LF・5301P-LF・5501P-LF)

 ■高濃度対応(30,000,000/cf・106,000,000/㎥)で定評のあるパーティクルプラスからさらに 高濃度に対応するパーティクルカウンタを実現しました。 
 ■最大可測濃度は70,800,000/cf・2,501,800,000/㎥・118,000/秒)、クリーンルームから外気、室内、作業現場など高粒子濃度環境まで対応します。もともと汚れにくいセンサ構造ですが、さすがに超高濃度でのセンサ汚染時の対応として校正済みセンサを予備として 準備(カウンタ1台につきセンサは最大3台まで)し、現場で交換できるようにしました。
■外したセンサはサービスセンターへ戻してしっかりクリーニングできます。  | 
 ■パーティクルカウンタはフォトメータと異なり、粒径分解能があり、粒子径分布情報を得ることができ、かつ短時間(最短1秒ごと)で粒子出現の検出、粒子濃度の変動・変化量を把握することができます。
■クリーンルームの中でばかり使われていたパーティクルカウンタを場所を選ばず使えるようにしました。  

ハンドヘルドパーティクルカウンタ

Model8303・8503・8306・8506・8506-20/-30

『Model 8000シリーズ』は、ハンドヘルドタイプの光散乱方式微粒子計です。
大丈夫です。クリーンルームの外で使って壊れるものではありません。室内でも大気でも使っていただける仕様ですから
■Model 8303・8306は、0.3μm 以上、Model8503・8506・8506-20・8506-30は 0.5μm以上の粒子の粒 径と個数、粒子径分布を測定、PM換算値、気圧、温湿度などを同時に表示します。操作は大きなタッチパネル  とアイコンで誰でもどこでもスイスイっとイージーアクセス。
■モジュールごとの並列CPUによって高速並列動作、応答の速さなど、測定や作業をイン タラプトせずに別の操作が可能です。
■リアルタイムメータモードは、パーティクルカウンタの画面に直接1秒ごとの個数の推移をグラフ描画してい きます。また、ビープ音と棒グラフインジケータで発塵ポイントを探し出します。
■1秒測定、30,000,000個/CFの超高濃度測定、メモリーデータ数は45,000、バッテリー10時間連続ドライブ、粒子径は0.01um単位で自由に設定(最少可測粒径を除く)できます。
■8506-20や ‐30は、大粒子すなわち、沈降速度が高く、出現頻度も低く、捕まえにくい、という汚染の犯人をクリテ  ィカルポイント、クリティカルタイミング(犯行現場)で捕捉します。
■また、大粒子測定はクリーンな環境で、とばかりとは限りません。高濃度粒子の現場で は、一般のパ ーティク ルカウンタはコインシデンスロスの制限が厳しく、役立たず(クリーンルームでの使用が前提)ですが、 パーティクルプラスの【超高濃度対応】ならそ のような現場でもOKです。場所を選びません。
■付属のリモートコントロール/データ処理ソフト「IMS」はPCからの遠隔操作、PCへのリアルタイムグ ラフ表示、ロギングによる膨大なデータの処理に威力を発揮します(仮に1秒 ごとのすべての項目x45,000メモリの処理はか なりの作業量になってしまいます)。
■多点監視ソフトAMOSYS2000はEthernet 経由8台まで、パーティクルプラスどのカウンタでもPCに接続、同時監視
■クラシカルな手法ですが、専用のプリンタをオプションで準備しています。
※いろいろな資料をIPROSに掲載中です。お立ち寄りください。

ハンドヘルドエアクオリティモニター

Model8301AQM-1・8301AQM-2

(旧8301AQM・8302AQM)

■『Model 8301AQM-1・8301AQM-2』は、高濃度対応パーティクルカウンタ+温湿度センサ+気圧計+TVOCセンサ+CO2センサを装備するハンディタイプのエアクオリティモニター(AQM)です。
■当社のハンドヘルドパーティクルカウンタのすべての性能、機能(超高濃度対応、高い時間分解能など)の数々の優れた特長を生かし、PIDセンサ(TVOC)、NDIRセンサ(CO2)を装備し、粒子個数(粒子径分布)、PM換算値、気圧、温湿度、CO2、TVOC濃度を同時測定、お手元のタッチスクリーンに表示します。
 ■空気質は粒子数の増減、粒子径、粒子径分布の短時間変化、CO2濃度TVOCなど総合的に測定、グラフ表示などで一元的にモニタリングされる必要があります。ハンドヘルドAQMはクリーンルームから一般作業環境、室内環境(公共空間、居室、老健施設、オフィスなど)、HVAC、大気環境へ分野を展開させます。
■付属のリモートコントロール/データ処理ソフト「IMS」はPCからの遠隔操作、PCへのリアルタイムグ ラフ表示、ロギングによる膨大な量のデータ処理に威力を発揮します。

エアクオリティモニタAQMシリーズ

Model5301AQM・5302AQM・7301AQM・7302AQM

■ベンチトップ、リモートタイプの『AQMシリーズ』は、当社の超高濃度対応光散乱方式微粒子センサ及びファームウエアの数々の優れた特長を生かし、PIDセンサ(TVOC)、NDIRセンサ(CO2)を装備し、粒子個数、粒子径分布、PM2.5、PM 換算値、TVOC、CO2、温度、湿度を同時に計測し表示・出力します。
 30,000,000個/CFという濃度対応特性を生かして、空気質測定をクリーンルームから一般質な環境、作業環境
 (Industrial Hygiene、Indoor Air Quality Monitoring、Outdoor Environmental Air Quality Monitoring HVAC 等々)の様々な分野へ分野へ展開させます。
■PM表示は、密度と屈折率をインデックスとして入力することで、光散乱による微粒子個々の粒径、個数濃度から換算しますので、設定粒径(例えば 2.5um)以下の質量の把握のみでなく、粒径スペクトラム、短時間の変動を見ることができます。
■5301シリーズはポンプを装備せず外部真空源を用いるリモートセンサとして、7301シリーズはポンプを内蔵し、卓上型のセンサです。
■付属のリモートコントロール/データ処理ソフト「IMS」はPCからの遠隔操作、PCへのリアルタイムグ ラフ表示、ロギングによる膨大な量のデータ処理に威力を発揮します


リモートパーティクルカウンタ

Model 5000/7000シリーズ

『Model 5000/7000シリーズ』は、壁面や柱への設置、卓上に置いての使用、
本体での操作でもパソコンからの遠隔操作でも運用可能なリモートタイプの
光散乱方式微粒子計です。
粒径区分は、6チャンネル(ユーザが設定可能)。
測定値は、設定粒径以上の個数の合計値あるいは粒径間値として表示します。
また、リアルタイムメータモードでは、パーティクルカウンタの画面に
直接1秒ごとの個数の推移をグラフ描画していきます。
【特長】
■リアルタイムメータ
■高濃度対応:250,000 カウント / 秒→15,000,000/CF
■質量濃度換算:その場でPM 表示温湿度計も準備
■IMS:リモートディアグノティス(分析)フィールドとサービス拠点を結ぶ
■IMS-RT:クラウドベース 多点監視システム

リモートパーティクルカウンタ & 加圧エア対応パーティクルカウンタ

Modelリモート5301・5301P・7301& 加圧エア用5301Cシリーズ

■リモートタイプ5301(5501)はポンプを持たず、外部真空源で吸引します。ハンドヘルドのようにホームスクリーンでの操作、コミュニケーションをいただけると同時に付属のリモートコントロール/データ処理ソフト「IMS」、オプション多点監視ソフト「AMOSYS-2000」とコラボします。5301P, 7301 は内蔵ポンプで吸引します。7301のポンプはブラッシュレスモータ採用により、超静音・長寿命です。
■5301C(5501C)は、従来、センサの構造から『大気圧下における吸引サンプリング』しかできないと考えられていた、パーティクルカウンタの常識を覆し、圧縮空気・ガス中の粒子の直接測定を実現しました。
 HACCPに基づく衛生管理のためには食品に直接、あるいは、間接的に接触するガス類についても、埃(粒子)・菌(代用指標としての粒子)・水・油のCCP(クリティカルコントロールポイント)での科学的な管理が必要となります。また、ブローエアなど空圧系での清浄度モニタリングも多く行われています。
 5301C(5501C)は、独自の『自己補償型自由噴流方式』のセンサにより加圧空気中の粒子の直接測定を実現 しました。この研究については、第38回空気清浄協会研究発表大会にて技術表彰をいただきました。カタログ及び、予稿をベースとした資料をIPROSへ掲載 しています。
■これらの機種はすべて付属のリモートコントロール/データ処理ソフト「IMS」にてPCとコラボします。「IMS」はPCからの遠隔操作、PCへのリアルタイムグラフ表 示、ロギングによる膨大な量のデータ処理に絶大な威力を発揮しますまた、 Ethernet 経由で8台までPCからドライブするAMOSYS-2000ソフトをご準備(オプション)しています。
■これらの5000シリーズは壁、柱にフックアップすることが多いですが、卓上でお使いの際は専用のスタンドをご用意しております。お問合せ下さい。


リモートパーティクルカウンタ

加圧Air対応 Model 5301C・5501C

今までパーティクルカウンタは、センサの構造上、大気圧下における吸引サンプリングのみに対応し、圧縮空気・ガス中の粒子測定はできないものと考えられていました。
一方、HACCPの制度化、ISO22000移行(2021年6月)では、食品に直接、
あるいは、間接的に接触するガス類についても、埃・菌・水・油の
管理が必要となっています。
また、プローエアなど空圧系での清浄度監視の需要も少なくありません。
パーティクルプラス『Model 5301C・5501C』は、独自の自己補償型自由
噴流方式のセンサにより加圧空気中の粒子の直接測定を実現しました。
【特長】
■自己補償型自由噴流センサ採用
■粒径6段階可設定
■1秒単位のデータ集収(45,000ログ)
■リアルタイムメータ
■多点監視ソフトウェアAMOSYS

ダスカーシリーズ

 

50um以上の沈降粒子をクリーン粘着シートで細く、スキャナでサイズごと(50mステップ)に色別、形状別に個数を自動計測

「ダスカー」は最小可測粒径50umまで進歩しました。
粒子捕捉用の粘着クリーンシート「ダストサンプラーDSW-01」に捕まった50μm以上の粒子をダスカーは自動測定し、画像をもとにサイズ別(50m単位)、色別(6色)、形状別(円・楕円・線状・多角形)に弁別してカウント、レポートします。
粘着クリーンシートダストサンプラーは、透明、黒、緑など、50m以上、100um以などの仕様を用意しています。0.3umや0.5umのような浮遊粒子と違って大粒子は短時間に落下します(沈降粒子)。
その場所でダストサンプラーはしっかり捕捉します。「ここはまずいよね~」「ここは大丈夫かな~?」というところにしばらく置いて下さい。まずはそこで張り込み捜査(パッシブ)です。そこで粒子が落ちて来なければ、その上空はOK。粒子が出るようならば、イベントとの相関を取るため、大粒子パーティクルカウンタでその“出現”を捕まえましょう。
要はパッシブとアクティブの組合わせが現場の空気清浄を監視します。気流があれば、粒子はその流速と粒径に依存して落下するまでの距離が決まります。シートを床面に並べることで飛散状況の把握の把握ができます。 

 ダスカー® 100

■ダスカー200・300は2022年3月末日をもって販売終了。ダスカー100に一本化されます。
■ダスカー100 ダストサンプラーDSW-01(ダスカー100用)で採取した100μm以上の異物を50μm単位で自動計測します。

ダスカー100BLACK

■ダスカー100BLACKなら、白色異物、黒色異物、両方の測定が可能です
■ダストサンプラーBLACKまたはダストサンプラーDSW-01(ダスカー100用)で採取した100μm以上の異物を50μm単位で自動計測します。

迅速・安全にお届けします

私たちは出荷する際上記のようなかたちで、迅速に安全にお届けできるように
心がけております。

お客様のニーズに合わせてご用意しております。